親子で♪パステルアート教室&次回開催は11/18(土)です!
遅ればせながら
前回のパステルアート教室の様子をご報告♪
2組の親子でご参加のお客さま
&スタッフのさあらさんで
にぎやかに開催でした✨
さあらさんは
私が自宅やレンタルスペースで
パステルアート教室を開催していたころから
よく参加くださっているのですが、
パステルアートの癒しと内観効果を
とても気に入ってくださっていて、
「なんか元気がほしいなーってときとか、
ゆったり自分と向き合いたいなってときに
ふらっとまどかさんの元に
『今日は絵〜描かせて〜><』って訪れて
パステルアートがいつでも描けるような場所が
あったらいいのにね!」
と、3、4年くらいも前から
仰ってくださっていたのです。。
4年前の作品!右下の2枚がさあらさんの作品です
いや〜。。
実現するとは。。!!ヽ(*´∇`*)ノ
うれしいなぁ♪
ほんとに、追々、2回目からのご参加は
事前にご連絡さえいただければ
いつでも好きな時にふらっと1枚からでもOK!
みたいなかんじにできたらいいなぁ。。
とも思います(*´ω`*)
そのくらい、気負わず構えずに
ご自身のペースで思い立ったときに
描いていただけると
どんどん描きながら
ご自身の内面との会話ができて
自分でも気づいていないご自身の魅力が
ひきだされて、絵に表れてくる
パステルアートはそんなセラピーです✨
未知の自分と出会える時間
そして前回の様子に戻りますが
いつも思うけれど、
お子さんは迷いがない!
手が早い。。!!
特に今回は
自分の表現したいもの、世界観が
すでにはっきり自分の中にあって
無意識にそれをつかんでいて
それに向かって一直線!
余計なことはしない!
みたいに、潔い描かれかたをする
お子さんたちだなぁ(*´ω`*)
と感じられました。
大人になった(いちおうね笑)私は
もう、そうはいかないので
うーん、こうかな。。こっちの方がいいかな。。
といつもいろいろ悩みながら描いています笑
もちろん
ゆっくりと迷いながら探りながら
ときに直感に委ねながら
自分の中にあるものを
時間をかけてていねいに
絵にしていく、というのも
とても素晴らしいプロセスです。
そしてこんなに素敵な作品がずらりと。。♪
今回は、皆さんはじめから
すごくご自身の世界観を表現されていて、
枚数を重ねるほどに
センタリングしていくというか、
洗練させていくというか、
そんな印象がありました(*´ω`*)
ちびっこ画伯たちには
いつも感嘆させられます。。///
そして、それをあたたかく見守りつつ
コントロールしすぎずに
でも教えるべきことはちゃんと教え。。
と全力でバランスをとりながら
お子さんに愛を注ぐお母さんたちには
いつも脱帽ですよ。。!
(いや、私も母だわ!笑)
(自分にも脱帽しておこう!笑)
みんながみんなの表現を
安心してのびのびできる
空間でありたいなと
いつも思います。
そんなパステルアート教室、
来月もリクエストをいただきまして
開催のはこびとなりました♪
11月18日(土)14時〜16時半
参加費 材料費込4,000円
です。
あと2枠ほど空きがございますので
気になる方がいらっしゃいましたら
こちらのフォームよりお申し込みくださいませ♪
0コメント